20241115フリー×財務諸表公表

お申し込みはこちら↓↓↓

イベント概要

介護報酬をより経営実態に合わせた改定にするべく経営情報の公表がはじまります。

対象は、ごく一部の例外を除き全ての介護サービス事業者であり、事業所または施設ごとの収益および費用を都道府県に提出することが義務づけられております。
もし財務諸表を公開しなかったり虚偽の報告をしたりした場合は、業務停止もしくは指定取消の罰則規定も明示されており、強制力の強い改正です。

今回は、介護経営の専門家をお招きし財務諸表公表の義務化について全解説と対策をお話しいただきます。
知らなかったではすまされない内容だからこそ、是非ともご参加をお待ちしております。

お話しする内容

  • 経営情報公表の制度とポイント
  • GビズIDについての解説と対応事項
  • 今からやるべき準備と対策

こんな方におすすめ

  • 介護事業所の管理者以上の方
  • 介護事業所の会計や経理に関わる方
  • 財務諸表について少しでも勉強したい方

開催概要

  • 開催日時:
    2024年11月15日(金) 12:00~13:00
    2024年11月26日(火) 14:00~15:00
    2024年12月 4 日(水) 18:00~19:00
    ※全日程で同一の内容を配信いたします。

  • 参加費:無料 / 事前登録制
  • 実施場所:オンライン開催(Zoom/YouTube
  • 主催:株式会社エクサホームケア

登壇者プロフィール

FG_山村様2
山村 樹
Future Grip Lab 代表

Educarelize Group(【学】金子学園【社】藹藹会【一社】Future Grip Lab 【株】想)の経営戦略室長。その他小濱介護経営事務所のチーフコンサルタント、C-MAS 介護事業経営研究会 顧問、C-SR 社)医療介護経営研究会 スペシャリスト、社会福祉法人の理事をはじめ、役職多数。「Visionと戦略」「介護ビジョン」等の寄稿多数。
地域性を理解した経営支援を行い、全国の事業所をサポート。「地域一番の施設に」「うまくいっている時こそ積極的に次の仕掛けを!」を合言葉に顧客のことばかりを考える日々を送る。経営支援実績180件。

共催セミナーに関する個人情報の取り扱いについて

共催セミナーの際は、お客様の個人情報を共催企業と株式会社エクサホームケアにて共同管理し、以下に定める目的で利用します。

  1. サポート、サービスおよびキャンペーンの実施・提供
  2. サポートおよびサービス内容の追加、変更その他サポートおよびサービスに関する情報のお客様への通知
  3. 弊社または弊社提携事業社の商品・サービスのご案内
  4. お客様への各種お知らせやお問い合わせ(アンケート等)の協力依頼