20240619ChatGPT×上級者編

お申し込みはこちら↓↓↓

イベント概要

ChatGPTセミナーにお申込みの方から多くのご要望をいただいておりました、一歩踏み込んだChatGPTの最新動向と活用方法についてのセミナーを開催いたします。

2024年5月13日にChatGPTの最新モデル「GPT-4o」がリリースされました。テキスト生成に加え、画像・音声・動画すべてに対応でき、高速に稼働することで介護業界にどう影響するのか。
RAG(検索拡張生成)という独自の情報源をChatGPTに付与する仕組みを介護業界でどのように活用することが出来るか。
有料版のGPT Plusを活用することでのメリットから介護業界で活用できるGPTsや他社製品も含めたChatGPT関連サービスとして何があるのか。

本セミナーでは、ChatGPTの最新情報を介護業界向けに落とし込み、今後の動向も含めて皆様に情報発信が出来ればと思います。

※本セミナーは、一歩踏み込んだ内容のためChatGPTのセミナー参加された方、普段から業務で活用している方向けの内容になります。
※ChatGPTに興味があるものの導入編の内容から見たい方はこちらからお願いいたします。

お話しする内容

  • GPT-4oなど、生成AIの最新アップデート情報と介護業界への影響
  • 画像認識のアップデートによる介護業界の変革
  • 介護業界におけるRAG(検索拡張生成)の可能性
  • 介護業界で活用できるGPTsやサービスのご紹介

こんな方におすすめ

  • 最新のテクノロジーに興味がある方
  • ChatGPTの踏み込んだ活用方法を知りたい方
  • 生産性向上の取り組みを強化したいと考えている方
  • バックオフィスなど間接業務を減らしたいと考えている方

開催概要

  • 開催日時:
    2024年6月19日(水) 12:00~13:00
    2024年6月21日(金) 14:00~15:00
    2024年6月25日(火) 18:00~19:00
    ※全日程で同一の内容を配信いたします。

  • 参加費:無料 / 事前登録制
  • 実施場所:オンライン開催(Zoom)
  • 主催:株式会社エクサホームケア

登壇者プロフィール

山田修_写真

山田 修
株式会社エクサウィザーズ
CareWiz メディア責任者

関西大学法学部出身。
2013年に新卒で株式会社エムティーアイに入社し、コンテンツ事業のマーケティング / アライアンス / セールスと様々な職種を経験。
2018年に株式会社リブセンスへ転職し、アルバイト求人媒体のアプリ立ち上げ、マーケティングを経験した後に事業部長へ就任。COVID-19の厳しい外部環境の中で、事業の連続成長 / 黒字化に貢献。
2023年に株式会社エクサウィザーズ入社。CareWiz タヨルトの新規サービスの立ち上げを行い、現在はCareWizのメディア事業全体の責任をもつ。